お酒好きにはたまらない!!なとり (2922)の株主優待/2000円以下1株投資

株主優待&配当金
スポンサーリンク

こんにちは!

今回はなとり (2922)の紹介をしようと思います

私のようにお酒好きにはおすすめの銘柄です

なとり (2922)ポイント
  • 株価:2000円/株程度で購入可能
  • 配当金:年間22円~/株、配当金は年々右肩上がり
  • 株主優待:2500円相当のおつまみ等の詰合せ/100株

まだ証券口座を持っていない方はポイントサイトを経由して作成するとポイントがもらえてお得です

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトクに。貯まったポイントは300pt(1pt=1円)から現金交換OK。

それでは早速紹介していきましょう!

なとり (2922)の会社概要

イカやサラミ、チーズ、農産系など多品種のおつまみを一般消費者向けに製造しています。

自己資本比率は56.6%と長期投資にも安心できる値と思います。

なとり (2922)の株価推移

次に株価の推移を確認してみましょう

引用元:楽天証券HP

ここ数年は1株あたり2000円程度で推移しています

なとり (2922)の配当金

権利確定日

3月末、9月末

1株あたりの配当額

配当利回りとしては1%程度と決して高くはないですが、年々配当金は上昇しています

なとり (2922)の株主優待

権利確定日

3月末

株主優待内容

引用元:楽天証券HP

100株保有することで2500円相当のおつまみ詰め合わせを株主優待で得ることができます

なとり (2922)まとめ

なとり (2922)の株は100株保有により、年間2200円程度の配当金と2500円相当のおつまみを得る事ができます

1株あたり2000円程度と当ブログで紹介する株としては1株あたりの単価は高めとなりますが、検討してみてはいかがでしょうか

1株投資の買い方のすすめ

当ブログでは無理なく投資を続けることを目指しているため、1株投資をおすすめしています

3日に1株購入することで、1年後には100株程度保有している計算です

証券口座をまだ持っていない人はSBI証券口座がおすすめです

口座を作る際はポイントサイトを経由して作成するとポイントがもらえます

下記ページから登録できます

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトクに。貯まったポイントは300pt(1pt=1円)から現金交換OK。

集めたポイントをTポイントなどに交換すればSBI証券口座で投資信託なども購入できますよ

1株投資で少しずつ豊かな生活をつかんでいきましょう

ではまたね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました