こんにちは!
今回は宝ホールディングス (2531)の紹介をしようと思います
前回紹介した「なとり(2922)」に続きお酒好きにたまらない銘柄です
宝ホールディングス (2531)ポイント
- 株価:1000円/株程度で購入可能
- 配当金:年間37円/株、右肩上がり
- 株主優待:1000円相当の商品詰合せ/100株
まだ証券口座を持っていない方はポイントサイトを経由して作成するとポイントがもらえてお得です

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトクに。貯まったポイントは300pt(1pt=1円)から現金交換OK。
それでは早速紹介していきましょう!
宝ホールディングス (2531)の会社概要
傘下に宝酒造があり、清酒や焼酎、みりんなどを取り扱っています
自己資本比率は49.8%となっています
宝ホールディングス (2531)の株価推移

過去5年の推移を見てみると、1株あたり600円~1800円と幅が広いですが、最近は1000円程度で安定しています
宝ホールディングス (2531)の配当金
権利確定日
3月末
1株あたりの配当額

配当金は右肩上がりで推移しており、2022年には1株あたり37円の実績です
2023年予想も1株あたり34円となっています
宝ホールディングス (2531)の株主優待
権利確定日
3月末
株主優待内容


100株保有することで1000円相当の商品詰合せを得ることができます
商品詰合せは「酒類詰合せ」か「調味料詰合せ」のどちらかを選択できます
宝ホールディングス (2531)まとめ
前回のおつまみに続き、今回はお酒の株主優待を得ることができる銘柄の紹介をしました
また、お酒以外にも調味料を選ぶことができ、お酒が苦手な方にもおすすめできる株主優待でした
1株投資の買い方のすすめ
当ブログでは無理なく投資を続けることを目指しているため、1株投資をおすすめしています
3日に1株購入することで、1年後には100株程度保有している計算です
証券口座をまだ持っていない人はSBI証券口座がおすすめです
口座を作る際はポイントサイトを経由して作成するとポイントがもらえます
下記ページから登録できます

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトクに。貯まったポイントは300pt(1pt=1円)から現金交換OK。
集めたポイントをTポイントなどに交換すればSBI証券口座で投資信託なども購入できますよ
1株投資で少しずつ豊かな生活をつかんでいきましょう
ではまたね!
コメント